Adobe Ai – 作業用メモ
よく使うのについ忘れてしまうことをメモしておく
Tips1:リピート回転コピーをする
お花や雪の結晶など、オブジェクトを一定の軸で回転させて複製していく方法
- 1 オブジェクトをクリック
- 2 ツールバーから回転ツールを選択
- 3 Altを押しながら、任意の場所をクリックして回転したい軸を決める
- 4 ↑でクリックすると回転ウィンドウが出てくるので、任意の角度を入力してコピーボタンをクリック(360度を割り切れる数字に指定する。20度にすると18個のオブジェクトで一周できる)
- 5 Cmmand + D で連続複製!
Tips2:キラキラ✨をつくる
キラキラの基本オブジェクトの簡単作成
- 1 正方形オブジェクトをつくる
- 2 45度回転させる
- 3 効果>パスの変形>パンク・膨張
- 4 ダイアログが出てくるので収縮側に寄せて調整する
- 5 オブジェクト>アピアランスを分割 でパスをオブジェクトにそわせる
- 6 バウンディングボックスで変形(少し縦長にしたりサイズ調整したり)
- 7 完成!
Tips3:オブジェクトをパス化する時の3パターン
1: 線をオブジェクトにする
オブジェクト>パス>パスのアウトライン
2: 効果をかけたオブジェクトのパスをオブジェクトに添わせる
オブジェクト>アピアランスの分割
3: テキストフォントをオブジェクトにする
オブジェクトをクリック>右クリック>アウトラインを作成